家を出て行くことにしました。

あの後、『まだ話は終わってないだろ』と夫は何度も続けようとしましたが、わたしはひたすら無視。

わざわざ来たのになんなんだ』と憤慨してたけど、ちゃっかり一泊して帰って行きました。

結局のところ話し合いは無駄に終わり、わたしが想定してた以上に悪い結果でした。

期待はしないようにしてたけど、心のどこかで「改心」してくれるかもなんて気持ちもあったんです。

仮に、良き提案をされていたとしても、「もう信じない」という気持ちで突っぱねたとは思いますが。。

なにより、わたしの苦しみを理解してくれるなら、案外すんなり離婚に同意してくれるのではなかろうかという考えもあったわけで
まったく思い通りにはなりませんでした、むしろ最低なことを言われてムカツイただけ。

まぁ、話合いが無駄なら離婚に向けて【無言実行】するまで。

けど、次なる一手をどうするかが正直悩みどころです…



わたしがここを出て行くのは簡単だけど
万が一、姑の痴呆が悪化しまくって事故でもおきたら、介護放棄みたいな形でわたしが罪を問われる可能性もありえなくなさそう…。

離婚してるならまだしも、まだ夫とは夫婦なわけで
仕事で遠くにいる夫をしり目に、近場にいるわたしが放棄みたいな形になるとどうなんだろうと。

わたしがここから出て行っても、夫はお構いなしで姑のことを放っておく可能性もありそう。。

そして、状況的な理屈ばかり並べて、何かあった場合にすべての責任をわたしに負わせるような気もしてしまう。。

だから夫の赴任先に連れてってしまうのが良いとも考えているけど
姑は一人で何もできないわけではないし、普通に帰って来られちゃったらあまり意味がない(-“-

そんな風にあれこれ考えた結果、とにかく【こっちは本気なんだぞ!】という姿勢を夫に示すことは大事で
それを持って夫がどう対処するかも様子を見る必要はあるので

まずは、ここを出て行こうと思ってます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いつも読んでくださりありがとうございます。
最後に下記いずれかの『イイネ!』をお願いします。

にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. もこ より:

    弁護士を雇うのは難しいですかね?
    もしものための保険と、なにより本気度を表すのにうってつけだと思うのですが。
    弁護士に相談だけでもしてみては。

  2. てんてん より:

    おはようございます。 & 初めまして。
    てんんてんと申します。
    心配半分、興味本位(申し訳ないです)で見ております。
    専門家ではないので、差し出がましいかとも思いますが、
    家出などの行為は、夫婦生活の継続を破棄した、と取られて離婚原因を作った側になりかねません。 
    慰謝料などの問題もありますし、なにより「離婚原因を作った」ということになると、今後の人生でどのような影を落とすことになるかわかりません。
    書かれていないだけで実行されているかもしれませんが、
    落ち着いて、法テラス等に相談して、不利にならないように行動なさってください。
    ご自身が幸福であると感じられる生活を取り戻せることを祈っております。

  3. きらりん より:

    話し合いが出来ない相手には、実行しないと前には進めません。
    うちの場合、私の意思が変わらない事は知っていたので思ってたよりすんなり
    離婚届けを書いてくれました。
    離婚を伝え離婚届けを書いて家を出るまで、1週間でした。^^;
    時間は戻って来ないですから、行動あるのみです!

  4. TaKaKo より:

    コメントありがとうございますm(__)m
    もこさんありがとうございますm(__)m
    もちろん考えていますが、もう少し材料を掴んでからの方が良いかなと考えています。
    費用は掛かるでしょうが、それでも離婚のために必要であればやるつもりでいます!
    てんてんさんありがとうござますm(__)m
    はじめまして!たとえ100%興味本位でも見てくださってありがとうございますm(__)m
    アドバイスありがとうございます!わたしの場合、別居の理由があってその証明も可能だとは思うのですが、それでもてんてんさんの仰るような展開になりうるんでしょうか…だとしたらちょっと怖いですねm(__)m
    きらりんさんありがとうございますm(__)m
    行動あるのみ!わたしも今はそんな風に考えています。
    考えてもよい答えを出せるわけではないような気がしてて、考えすぎると逆に動けなくなってしまうので…
    慎重に物事を進めることも大事かとは思いますが「行動」することがもっと大事に感じてます!