部屋とおしゃれと姑バトル
日々奮闘するわたしの記録
フォローする
2018/2/8 日記
神はいつも傍にいます
あたたかく見守ってくれています。
おつかれさまでした
良い人生を。
そんな風に、自分が大変なのよ。苦しいので、神にすがりました。
ではなく。
きちんと、旦那さまと向き合って、答えを出さないと、駄目だと思います。 そうやって、安らぎに逃げる。のでは現実にある問題は解決しませんよ。
宗教にでも、すがりたくたくなる気持ちは、解りますが、そういう事態を招いてしまったのは、少なくともご自身にも、責任が少なからずともあるのですから。
その点は、把握されてますか?
私は、もうあの世に旅立ちます。と言ってみて、私たちアドバイスする側から、観て欲しいのですよね。ご自身がどんなに苦しく、辛いかを。
でも、そう書かれても、答えようがない。というのが、多くの皆さんの答えではないでしょうか。
解決しようと思っていらしゃるのなら、宗教などに心の拠り所を求めず。 本気で、旦那さまと向き合って、話し合えば宜しい。 旦那さまは、その後。新しい仕事は、決まったのでしょうか?
昼間も夜も、ずっと家にいるのか、それとも別荘ですか。 それとも、ご実家ですか。
生活を支える為に、Takacoさんだけが、働いている状態ならば、それは、夫婦とは言えないのではないかと、思います。
その間、旦那さまが、家事の全般をやってくれているならば、夫婦逆転も良いでしょう。 妻が働いて、夫が専業主夫。というのも、ありだと思いますよ。
どういう家庭を望んで、その為には、どうしなければ、どうしたい。のか。 Takacoさんには、明確なものが、ないので、結果的に、こうなっている。
言い寄って来た方と、夫婦になってみたら。という結果ですよね。
旦那さまと、今後も夫婦でいたい。とお考えならば、向き合わないと。 それが出来るのは、Takacoさんにしか。
出来ませんよ。 それでも、宗教に拠り所を求めますか?
アドパイスする側にいるほうは、こうして書くことしか。出来ません。
神様は寄り添ってくれてるから たかこさんは大丈夫ですよ(*・ω・)
とりあえずお仕事場に行かれて謝罪されて この先はどうするか話し合われてきた方が良いかなと思います。 部下の方も 頑張ってられると思いますよ。
プライベートはプライベート。 仕事は仕事。です。
コメント
おつかれさまでした
良い人生を。
そんな風に、自分が大変なのよ。苦しいので、神にすがりました。
ではなく。
きちんと、旦那さまと向き合って、答えを出さないと、駄目だと思います。
そうやって、安らぎに逃げる。のでは現実にある問題は解決しませんよ。
宗教にでも、すがりたくたくなる気持ちは、解りますが、そういう事態を招いてしまったのは、少なくともご自身にも、責任が少なからずともあるのですから。
その点は、把握されてますか?
私は、もうあの世に旅立ちます。と言ってみて、私たちアドバイスする側から、観て欲しいのですよね。ご自身がどんなに苦しく、辛いかを。
でも、そう書かれても、答えようがない。というのが、多くの皆さんの答えではないでしょうか。
解決しようと思っていらしゃるのなら、宗教などに心の拠り所を求めず。
本気で、旦那さまと向き合って、話し合えば宜しい。
旦那さまは、その後。新しい仕事は、決まったのでしょうか?
昼間も夜も、ずっと家にいるのか、それとも別荘ですか。
それとも、ご実家ですか。
生活を支える為に、Takacoさんだけが、働いている状態ならば、それは、夫婦とは言えないのではないかと、思います。
その間、旦那さまが、家事の全般をやってくれているならば、夫婦逆転も良いでしょう。
妻が働いて、夫が専業主夫。というのも、ありだと思いますよ。
どういう家庭を望んで、その為には、どうしなければ、どうしたい。のか。
Takacoさんには、明確なものが、ないので、結果的に、こうなっている。
言い寄って来た方と、夫婦になってみたら。という結果ですよね。
旦那さまと、今後も夫婦でいたい。とお考えならば、向き合わないと。
それが出来るのは、Takacoさんにしか。
出来ませんよ。
それでも、宗教に拠り所を求めますか?
アドパイスする側にいるほうは、こうして書くことしか。出来ません。
神様は寄り添ってくれてるから たかこさんは大丈夫ですよ(*・ω・)
とりあえずお仕事場に行かれて謝罪されて この先はどうするか話し合われてきた方が良いかなと思います。
部下の方も 頑張ってられると思いますよ。
プライベートはプライベート。
仕事は仕事。です。