彼がわたしに隠していたこと

彼と両親が口論するような形になり
わたしは少々気まずい空気を感じていると

タイミングが良いのか悪いのか…
彼の姉が子供をつれて実家に訪れて来た。

これはずっと不思議に感じていることだけど
彼は特段用がなくても必ずと言って良い程

毎週末に実家へ顔を出している。

そして、彼の姉もこの習慣は同じようで…
家族の仲が良いのは羨ましい限りだけど

正直、ちょっと変だと感じてるとこもある。

そんな現場に偶然訪れて来た彼の姉
なんとなく「火に油」感もあったけど

彼の姉の意見も非常に気になる所。

話の顛末を理解した彼の姉は
彼に対してさらっとこう言い放った。

あんたは本家の長男なんだから家を継ぎ
実家に戻るのは当たり前でしょ?と。

“本家の長男…?”

なんじゃそりゃ…とわたしは意味不明。

そんなことは今まで一度も聞いてなかったし
つまり、ハナから彼と両親の同居は大前提?

そんな重要なことを今まで隠してたのかと
少々憤りを感じながら彼に問いかけた。



最初から実家で両親との同居は
決まってたことなんじゃないの?と。

すると彼はそうじゃないと完全否定
決してかくしていたわけじゃないと。

今時、田舎じゃあるまいし関係ないとも。

確かに本家が同居の理由だとしたら
彼と両親の意見の違いは説明できない。

もし、本家どうこうってことが重要なら
彼以上に両親の方がうるさいはず。

ただ、その事実を隠されてた感は否めず
他にも何かあるのではと複雑な気持ちに。

そんな“本家”のくだりの会話で分った事は
彼は家を絶対に継がないと言って

実家を離れているそうです。

本家の長男だから家を継げという意向は
実際、彼の両親にもないようだけど

彼の姉はそう考えていないようだった。

そして、話はますますややこしくなる…

続きます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

いつも読んでくださりありがとうございます。
最後に下記いずれかの『イイネ!』をお願いします。

にほんブログ村 家族ブログへ にほんブログ村 家族ブログへ

にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. てん より:

    あー やっぱり長男さんなのね( ´ー`)
    親が倒れたのを見て 長男の自覚が強く出てきたのかなぁ
    彼もたかこさんも どちらの気持ちも 当たり前の感情だから 難しいよね…( ´ー`)
     

  2. ゆみ より:

    ここのコメントものすごく勉強になります。人生経験つまれた後の言葉は重みがありますね。
    うちの旦那さんも本家って言ったら本家です。でもそんなこと気にして生きてきてないですよ男の人は。私がここが本家なんだなと家族の会話で気付く程度の事です。本家とはいえ世代が変われば親戚もそれほど集まることもありません。義親どちらか健在であればそんなに気にする事でもないような。彼氏さんは家に入って世代交代したいんですかねー。町内の集まりとかを自分がいるやってそっちの負担を軽くしようとか?まあ近くに住んでても出来るか。
    彼氏さんは弁護士さんでいろんな家庭の内情を見てきた割にそれでも同居したいとは。なぜなんだ!
    本当はたかこさんの親がいたらたかこさん実家で1ヶ月くらい過ごしてみるとこんなに相手の親と住むのは不便なものなのかとわかってもらえると思うんだけど。
    うちは子供産む時に里帰りして一緒に旦那さんがついてきて体感したようで家を建てる話になると同居の話もよくあったけどその後から全く言わなくなりました。
    親がゆっくりテレビを見てる時にキッチンで何かするのも気を使うとか。帰って来てからホルモン焼くだけでも音がうるさいですし。本当に些細な事なんです。
    でもたぶん想像出来ないんだと思います。うちの旦那さんもそうだったから。
    週末なんとなく集まってると言うことは週末なんとなくお姉さんもやってくる。たかこさん週末のんびり出来なくなりますよね。彼氏さんは一体何がしたいのか!
    健闘を祈ります!

  3. 飛鳥 より:

    「家を継ぐ」ならタカコさんがこれから男の子を産むのが大前提ですよね??
    と言うか、継ぐ継がないって、お家で何かご商売でもやってるのでしょうか?それとも大地主で大邸宅にお住まいとか?
    家を継ぐという意味がよく分からない…

  4. ひびき より:

    日常会話で「本家の長男」が話題になること、めったにないですよ。ですから、彼は別に本家の長男であることを隠しているつもりはなかったと思います。
    でも、そこってそんなに重要なことなのかなぁ…。。本家の長男を知らされたかったことなんて、別に憤るほどのことでもないと思いますが。まあ、そこは人それぞれの感じ方なので。
    ところで。ご自分で気付きました?
    「本家の長男であることを隠されていた(隠していたつもりはなさそうですが)」ことに苛立っているご自分。
    つまり、跡継ぎになるような、同居ありきのような本家の長男はあなた的にダメだってこと。
    仮に、もっと早く彼が本家の長男だと知っていたら今頃どうなってたかな。別れてた?そこまではいかなくとも、結婚相手としてみることはなかったんじゃない?
    だからね、ダメなんですって。
    あなたは彼の本質を愛してるんじゃなく、彼の立場や体裁あっての恋愛なんですって。
    それが現時点で納得できないんだから、成就するわけがないんですよ。
    その点、彼は付き合う前の段階であなたを家族に会わせて、あなたの気持ちを確認してますからね。あなたがそうとは気付かなかったとしても、彼のほうが一枚上手でしょう。
    彼の意思を通すか、あなたの意思を通すか。
    どちらかの意思を通すなら、どちらかは事実上折れるんですよ。
    仮にあなたが折れて結婚に至ったとしても、彼の本質を愛していないから最悪な結末が待っているだけと簡単に推測できます。
    逆も然り。彼は彼のよき理解者を「お客さん」から探し出すかもしれませんね。何度も言いますが、あなたに声をかけたように。
    だから、親だの姉だのと話を広げるんじゃなく、二人で決めるんです。
    当事者は二人でしょ?未成年じゃあるまいし、親にまで話の席に含めてしまった時点でトラブル必至なんですよ。
    同居したくない気持ちも、跡継ぎとしての責任もどちらも正解。
    だから、結末が見えてるんです。

  5. まち より:

    その義理姉、くせ者ですね。お金を貸してくれだの 本家だの 結婚した途端、いじめてくると思います。彼とは長い目で見た方が良いと思います。

  6. りこ より:

    本家の長男だから大変かどうかって言うのは、それぞれですよね。
    私自身、父が本家の長男であり、夫も本家の長男です。
    私の経験から「本家の長男はやめておいた方が良い」と言いたいです。更に「姉か妹がいる男も出来れば避けた方が良い」と。
    まぁ、義両親や小姑・親戚と多少のトラブルがあっても耐えられますよ、夫への愛があれば。
    でも浮気でもされようものなら、夫血族へのイライラは倍増ですよ。
    本家となると親戚が何だかんだと集まります。
    女中扱いですよ。(うちではね)
    はじめからそうだったわけではありません。
    段々と・・・って感じですかね。
    貴女の彼氏さんは頑ななようだから、結婚してから大丈夫かなと心配です。
    貴女の意見を受け入れてくれるかしら?
    「歩み寄り」って大事だけれど、お互いに納得のいく合意点があると良いですね。