バカなりに

今日も怒涛の一日だった…一日が早い
明らかに人手が足りない気がしてる。

利益を上げるためには無駄を極力削る
どこの会社もやってることだろうけど

削りすぎてむしろ不十分なのでは?
と感じてしまう部分は正直ある。

ここ数日、会社の人事の話題を書いたので
それに関連してふとおもった話を少し。

アベノミクスで雇用は拡大したものの
今は新卒者が大量に余っているそうです。

雇用拡大してるのに何故新卒者が余るのか?
それは拡大してるのが「非正規雇用」だから

つまり、正社員として働ける場所は減ってて
派遣や契約社員として働ける場所が増えてる

そういう背景があるからだと思います。

せっかく大学まで進学して卒業したのに
正社員として働ける場所が少ない。

終身雇用が世間一般だったのは昔の話で
今や正社員になることさえ大変なご時世。

安定が崩れてきてるように感じる。

実際に、会社の倒産は例年右肩上がりで
どんどん会社がつぶれていってます。

雇用が増えて多くの人が活躍できる状況は
目先は良しとしてもデメリットもある。



派遣や契約である程度の期間を過ぎたら
その仕事を続けられなくなるわけだから

せっかく覚えた仕事が無駄になる可能性
エキスパートが育ちにくい可能性

物やサービスの質が低下する可能性
いろいろ懸念すべきことはあると思う。

これはわたしが勝手に思ってることだけど
いろんな質が低下したが故に人々が

安価なものに走る傾向はあると思う。

2%のインフレ上昇が達成されなかったり
先送りされた増税などをバカなりに考えると

結局、消費そのものが落ち込んでるから
出来ないのでは?と感じてしまう。

実際に今の日本の景気は?

日本の景気が回復したと感じてる人は
今の世の中にどれくらいいるのでしょう。

ニュースや新聞、有識者の意見や指標など
全て度外視して肌でどう感じてるか

自分自身がどう感じてるかの話。

正直、わたしはよくなってると思えない。

決して、社会や政治批判してるわけではなく
ただただ、現実的に感じてることです。

お上の利権の闇だとか、利己的な政策だとか
不誠実な言動だとかを叫ぶ人たちもいる

だけど、結局のところわたしは
世の中そんなもんと思ってるとこもあるし

それを選んでるのはわたしたちですし
選ばずとも気づかずにいるのは自分達。

何故か疲れて来るとこういうことを
バカなりにぼんやりと考えてしまうのです。。