とばかりに、やっぱり家はとりあえず出てしまおうかと!
夫が姑を引き取るにしても、先の展開を想像すると
「やっぱりやめた」と返してくる可能性が高い気がする…(-“-
その際、わたしが引越して夫に住所も教えてなければ
姑を返す場所は無いし、認知症の疑いもあるんだから
願わくば施設に入れてしまって欲しいと考えてます。
冷酷かもしれないけど、それが正直な気持ち。。
今週末に夫が姑を迎えにくる予定だけど
本当に迎えに来るかは謎…。
もしかしたら、引き取るまえに「やっぱりやめた」と言い出すかもしれない。
あの男のことだから十分ありえる…。
とにかく、このように不安要素を抱えたままの生活では
いつまでたっても気が休まりません。
そもそも、夫が姑を引き取ると言い出したのは
わたしに離婚を踏みとどまらせるためなんだろうけど
これから先、夫が何をしようがおそらくわたしの気持ちは変わらない。
一時的にでも姑が夫の不妊先へ行ってくれるのは、この上無いチャンスだし無駄にしたくない
だから、夫には離婚を踏みとどまってるような、考え直してるような素振りを見せておこうかな。。
そういうのってズルイかな…?
考え直させるために姑を引き取ると言い出したんであれば、
ハナっから離婚を踏みとどまる見込みがないと感じさせた場合に
夫がどういう行動に出てくるかわからない。。
あえて引き取らない可能性の方が高い。
とにかく、わたしは離婚を見据えた上で
夫と姑という存在からのストレスを、少しでも受けずに過ごせる環境に移ろうと思います。
コメント
こんばんは。
離婚できるケースについて、少し調べてみました。
・親族との不和
夫が妻と夫の親族との不和に無関心な上,親族に同調し,円満な夫婦関係の実現に努力する態度が見られない。
。。だから、離婚原因を作らないために、姑を引き取ろうとしているのかもしれませんよ。
引っ越しよりも先に、早急に弁護士に相談したほうがいいかもしれません。夫が姑を引き取った後で、嫁が家出をしたら、不利な条件で離婚することになるのかも。
離婚原因をつくったのは、夫のほうなんですから!今まで散々苦労させられてきたのですから、どうか、慎重に行動なさってくださいね。
私はTaKaKoさんの味方です!
よしよしよっしーさんありがとうございますm(__)m
もう家は出てしまおうと決意したのですが、頂いたご意見をよく考えると、また迷いが出てしまいますね。。
離婚するに当たって、一方的に出て行くのは不利になるケースがあるというのは知っています。タイミングや状況的に冷静にじっくり考えてる余裕もなく、正直手が回らないといった感じです。。
今の考えでは、とりあえずもう一度わたしの方から離婚を切り出し、それでも見込みないと感じた場合に弁護士さんに頼るつもりでいます。助言くださりありがろうございますm(__)m